ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ヒロ
ヒロ
大阪に生息するスカイウェイブSS乗り。購入5年目。現在の最大積載容量178リットル。『安く快適』なキャンプを目指してます。痴呆の母の気晴らしを兼ねて東西南北奔走中。
同車種3回目の車買っちゃいました。かなりオンボロですが。

2014年09月02日

ドリンクホルダー元の位置に戻す

以前取り付けたドリンクホルダー。
ドリンクホルダー元の位置に戻す

ハンドルブレースに取り付けられず、マルチバーホルダーに取り付けてたのですが、どうも違和感がぬぐえないのでどうにかしてハンドルブレースに取り付けられないかと金具を色々物色していたのですが、とりあえず径を計ってみる事にしました。

ドリンクホルダーの対応径は22.2~25.4。ハンドルブレースの太いところを図ってみると25.0。
ドリンクホルダー元の位置に戻す
あれ?対応してるじゃん?

というわけでマルチバーホルダーから外して取り付けてみますが付きません。
試しにスペーサーのゴムを外して取り付けてみると

付きました

スペーサーを外せばよかっただけなんですね(傷が気になるところですが)。

ドリンクホルダー元の位置に戻す
戯れに余ってた携帯用のぬいぐるみを付けてみたら笑えるほどピッタリ(笑

結局マルチバーホルダーは余ってしまい、さらに右側がごちゃごちゃしてきてるので左側に移動です。
ドリンクホルダー元の位置に戻す

ジュースをペットボトルカバー込みで装着。
ドリンクホルダー元の位置に戻す

これで以前の使い勝手に戻りました。





同じカテゴリー(スカイウェイブ)の記事画像
スカイウェイブ ぷち改造6
スカイウェイブ ぷち改造5
スカイウェイブ ぷち改造4
スカイウェイブ ぷち改造3
スカイウェイブ ぷち改造2
TUCANOURBANO レッグカバーR091
同じカテゴリー(スカイウェイブ)の記事
 スカイウェイブ ぷち改造6 (2016-07-20 18:50)
 スカイウェイブ ぷち改造5 (2016-06-21 21:58)
 スカイウェイブ ぷち改造4 (2015-11-11 14:33)
 スカイウェイブ ぷち改造3 (2015-11-10 15:48)
 スカイウェイブ ぷち改造2 (2015-11-05 15:05)
 TUCANOURBANO レッグカバーR091 (2015-10-08 00:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ドリンクホルダー元の位置に戻す
    コメント(0)