2015年12月01日
保養センター 美榛苑 みはる温泉
今日は久しぶりの湯タンプラリーです。
伊賀方面は制覇したので残りは宇陀方面の4ヵ所です。
今回の目的地はみはる温泉。
まずはガソリンがもうタンク半分しかないので給油。

そして柏原から山越えです。

柏原を抜けたらそのまま橿原を目指します。

橿原神宮そば。

この交差点を右に曲がれば橿原神宮に行けます。
橿原を抜けて田舎道を宇陀へ。

なぜか1時間24分7秒、長谷寺の手前で録画が終了・・・
まだもうちょっとだけ録画できるはずなのに・・・
そして美榛苑に到着。



お出迎えのタヌキ様。

駐輪場横には池があり、金魚が飼われてます。


ここが美榛苑。


結構いい感じの所ですね。
中に入るとクリスマスツリーと・・・マスコットキャラ?



フロントで温泉の場所を聞き、温泉へ。

(温泉へ行く通路からロビーを撮影)
しかし・・・
なんという事でしょう

今日から約一月間、源泉工事の為沸かし湯のみだそうな。
なんてこったい
ここまで足を延ばして引き返す事もできないのでとりあえずお風呂を頂くことに。

ただ沸かし湯なのでサービス料金の260円で入れました。
そしてスタンプげっちゅ。

残り3つ
さっぱりした後のコーヒー。

なんか色々お高いので食事は帰りにすることにしてお土産を物色。

お酒も置いてないのでおかきを少しだけ買って帰宅。
伊賀方面は制覇したので残りは宇陀方面の4ヵ所です。
今回の目的地はみはる温泉。
まずはガソリンがもうタンク半分しかないので給油。

そして柏原から山越えです。

柏原を抜けたらそのまま橿原を目指します。

橿原神宮そば。

この交差点を右に曲がれば橿原神宮に行けます。
橿原を抜けて田舎道を宇陀へ。

なぜか1時間24分7秒、長谷寺の手前で録画が終了・・・

まだもうちょっとだけ録画できるはずなのに・・・
そして美榛苑に到着。
お出迎えのタヌキ様。
駐輪場横には池があり、金魚が飼われてます。
ここが美榛苑。
結構いい感じの所ですね。
中に入るとクリスマスツリーと・・・マスコットキャラ?
フロントで温泉の場所を聞き、温泉へ。
(温泉へ行く通路からロビーを撮影)
しかし・・・
なんという事でしょう

今日から約一月間、源泉工事の為沸かし湯のみだそうな。
なんてこったい

ここまで足を延ばして引き返す事もできないのでとりあえずお風呂を頂くことに。
ただ沸かし湯なのでサービス料金の260円で入れました。
そしてスタンプげっちゅ。
残り3つ

さっぱりした後のコーヒー。
なんか色々お高いので食事は帰りにすることにしてお土産を物色。
お酒も置いてないのでおかきを少しだけ買って帰宅。
