ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ヒロ
ヒロ
大阪に生息するスカイウェイブSS乗り。購入5年目。現在の最大積載容量178リットル。『安く快適』なキャンプを目指してます。痴呆の母の気晴らしを兼ねて東西南北奔走中。
同車種3回目の車買っちゃいました。かなりオンボロですが。

2014年04月12日

リムステッカー貼る

今日は天気も良く、そこそこの気温で風も無風に近そうなので、延び延びになっていたリムステッカーを貼ります。
リムステッカーっていうのは車輪のリム(タイヤ内側の金属部分)の周囲にグルっと貼るステッカーです。
足回りのアクセントになるので最近は結構してる人が多いですね。

今回用意したのはこれ。
リムステッカー貼る
スカイウェイブは前13インチ、後14インチなので分割タイプのリムステッカーは店舗ではほぼ置いていませんのでこちらを購入しました(あれ?前が14だっけ?)。
色は当然のごとく真希波カラー(つまりピンク)です。ガイドが付いていてこれを使えば歪まずに貼れそうです。
しかし説明書きはありませんので、写真の絵から使い方を読み取る必要があります。

何はともあれ、まずは車輪を綺麗にしなくてはいけません。
という事は洗車するのが一番です。
これの為に延び延びになってたようなものです。

という事でハンドルカバー、レッグカバーを外して半年か1年かぶりに洗車します。
ナビのステーには端子があるので水がかからないようカバーをしてあります。
もうピカピカのツヤツヤです。
リムステッカー貼るリムステッカー貼る
心なしかすかぶ君も気持ちよさげです。

次にリムステッカーを貼ります。
写真がないので手順のみです。

①ステッカーを貼る部分をパーツクリーナーで脱脂します。
②100円のスプレーボトルに水を入れ、台所用洗剤を1滴ほど入れます。
③ステッカーを付属のガイドに通し、台紙を剥がします。
④ウェイトの部分からガイドを当てタイヤを回しながらスプレーで濡らして貼っていきます。
 (このタイプのステッカーは1回で貼るので濡らす必要はない?)

簡単ですよね?
そう思ってまずは試しにマフラーの付いている後輪右側から貼っていきます。
ここなら多少失敗しても目立ちませんから。

ところが!

ステッカーの内側が波打った感じに仕上がってしまいます。
そりゃそうです、まっすぐなステッカーを円周に沿って貼るんですから。

でもそんな波打つものなのかと思いつつ、次は前輪右側です。
不思議な事に今回は波打たずに貼れました。(・_・?)

次に前輪左側を貼ります。
ここも何故か波打ちます。

最後に後輪左側を貼りますが、波打ちません。
ひょっとすると貼りながら余ってるステッカーの方を引っ張っておいた方が綺麗に貼れるのかも知れません。
ここでは母が余ってる方を引っ張ってましたから。
でも前輪右側が綺麗に貼れたの理由は不明(失敗したのはガイドが微妙に浮いてた可能性もあるかな)。
多少波打ってても傍目にはそう分かるものでもないのでとりあえず放置します。

ちなみに前輪を貼る時はそこらで植木をいじくってた母にタンデムシートに跨っててもらって重石になってもらいました。

で、これが完成形態です。
リムステッカー貼るリムステッカー貼る
もっさりしていた足元が締まって見えます。

劇的ビフォアーアフター
リムステッカー貼る
リムステッカー貼る






同じカテゴリー(スカイウェイブ)の記事画像
スカイウェイブ ぷち改造6
スカイウェイブ ぷち改造5
スカイウェイブ ぷち改造4
スカイウェイブ ぷち改造3
スカイウェイブ ぷち改造2
TUCANOURBANO レッグカバーR091
同じカテゴリー(スカイウェイブ)の記事
 スカイウェイブ ぷち改造6 (2016-07-20 18:50)
 スカイウェイブ ぷち改造5 (2016-06-21 21:58)
 スカイウェイブ ぷち改造4 (2015-11-11 14:33)
 スカイウェイブ ぷち改造3 (2015-11-10 15:48)
 スカイウェイブ ぷち改造2 (2015-11-05 15:05)
 TUCANOURBANO レッグカバーR091 (2015-10-08 00:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
リムステッカー貼る
    コメント(0)