ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ヒロ
ヒロ
大阪に生息するスカイウェイブSS乗り。購入5年目。現在の最大積載容量178リットル。『安く快適』なキャンプを目指してます。痴呆の母の気晴らしを兼ねて東西南北奔走中。
同車種3回目の車買っちゃいました。かなりオンボロですが。

2017年12月09日

コンパクトチェア

またまたナチュラム祭りにてヘリノックスの椅子のパチモン類似品で安いのを見つけたので思わず買ってしまいましたニコニコ

収納サイズはこんな感じ。
コンパクトチェア
大きさが分かりにくいので賞状入れと並べてみました。
ただ、ずっしりとした重さがあります。1kgぐらい?

中身はこんな感じです。
コンパクトチェア
コンパクトチェア
コンパクトチェア

中に入ってた注意書き。
コンパクトチェア
肝心の説明書がないぞー、と思ってると外のビニール袋に入ってました。
中に入れとけよ・・・

取りあえず組み立ててみます。
コンパクトチェア
ここまではドローコードのおかげで難なく組み立てれます。

ただ問題はここから。

強度を保つ為にテンションをかけるので、座面が中々取り付けられません・・・

四苦八苦してようやく椅子が出来上がりました。
コンパクトチェア
組み立ては簡単だけど、力のない年寄りの母親には組み立てられそうにないな・・・

あと軽く座ってみた感じ、座り心地は悪くなさそう。

背もたれに体を預けるのはともかく、前屈みの場合はどうかなぁと思ってたんだけど、意外に前屈みの状態も普通に使えそう。

こんど焚火スタンドともども使ってみよう。





同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事画像
焚火スタンド
ドッペルギャンガー 一酸化炭素チェッカー
寝るふ本部テント
ONOE フォールディングBBQコンロ
コールマン フォールディングテーブルトップステンレスグリル
スノーピーク パーソナルクッカーNo.3
同じカテゴリー(キャンプ道具)の記事
 焚火スタンド (2017-12-07 22:15)
 ドッペルギャンガー 一酸化炭素チェッカー (2016-12-05 09:29)
 寝るふ本部テント (2016-08-14 19:39)
 ONOE フォールディングBBQコンロ (2016-07-16 21:13)
 コールマン フォールディングテーブルトップステンレスグリル (2015-11-29 21:33)
 スノーピーク パーソナルクッカーNo.3 (2015-11-26 20:11)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
コンパクトチェア
    コメント(0)