2016年10月15日
大阪地本防災フェスタ2016
今日は護衛艦の見学ができるようなので朝から堺泉北港大浜埠頭まで行きます。
そして道を間違えることなくサクッと到着。
が
誰も居ない・・・
自衛隊の人が居るので話を聞こうとすると、今日は12時からの模様。
しかも自転車は駐輪できてもバイク駐輪は出来ないとのこと。
しかたなく時間を潰すのとお昼を食べるためにATCまで走ります。


途中事故渋滞にハマって時間を取られたのでのでお昼を食べたらとんぼ返りです
お昼ご飯


大阪ブラックと金しょうゆラーメン。
そしてとんぼ返りですが道を間違えた上、大浜埠頭の入り口にたどり着けないという痛恨のミス(笑
なんとか辿り着いて離れた所に停めます。
テクテク歩くこと数分・・・疲れて母親の機嫌が悪くなったのをなだめすかしながら目的地に到着すると・・・
バイク停めれんじゃん

こんなに歩く必要なかったやん・・・
手荷物検査を通過すると掃海艇「なおしま」「つのしま」がお出迎え。

母親は疲れたのでここで待つそうな。
自分ひとりで「なおしま」見学。

艇に乗り込んでると母親は着ぐるみと遊んでた

【掃海艇「なおしま」(一部「つのしま」)の写真】














次は護衛艦「ぜかまし」ではなく「しまかぜ」
艦内見学の列は掃海艇の比じゃないくらいの長蛇の列・・・

並んでる間に装備品を撮影していたのですがそれは後ほど。
【護衛艦「しまかぜ」】























【その他装備品】







そして道を間違えることなくサクッと到着。
が

誰も居ない・・・
自衛隊の人が居るので話を聞こうとすると、今日は12時からの模様。
しかも自転車は駐輪できてもバイク駐輪は出来ないとのこと。
しかたなく時間を潰すのとお昼を食べるためにATCまで走ります。

途中事故渋滞にハマって時間を取られたのでのでお昼を食べたらとんぼ返りです

お昼ご飯
大阪ブラックと金しょうゆラーメン。
そしてとんぼ返りですが道を間違えた上、大浜埠頭の入り口にたどり着けないという痛恨のミス(笑
なんとか辿り着いて離れた所に停めます。
テクテク歩くこと数分・・・疲れて母親の機嫌が悪くなったのをなだめすかしながら目的地に到着すると・・・
バイク停めれんじゃん


こんなに歩く必要なかったやん・・・
手荷物検査を通過すると掃海艇「なおしま」「つのしま」がお出迎え。
母親は疲れたのでここで待つそうな。
自分ひとりで「なおしま」見学。
艇に乗り込んでると母親は着ぐるみと遊んでた

【掃海艇「なおしま」(一部「つのしま」)の写真】
次は護衛艦「ぜかまし」ではなく「しまかぜ」
艦内見学の列は掃海艇の比じゃないくらいの長蛇の列・・・
並んでる間に装備品を撮影していたのですがそれは後ほど。
【護衛艦「しまかぜ」】
【その他装備品】
