ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 ツーリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ヒロ
ヒロ
大阪に生息するスカイウェイブSS乗り。購入5年目。現在の最大積載容量178リットル。『安く快適』なキャンプを目指してます。痴呆の母の気晴らしを兼ねて東西南北奔走中。
同車種3回目の車買っちゃいました。かなりオンボロですが。

2016年03月07日

丹波猪村キャンプ場

今日は最近見つけた丹波猪村キャンプ場へ行きます。
木が結構あるようなのでタープは無しという事で荷物は最小限にしてパッキングします。


そして朝起きるとくもり
空を見てみようと窓を開けたところ、どうやら夜のうちに雨だった模様。

なんかテンションダウンだけど、とりあえず出発します。

菜の花がめっちゃ咲いてるびっくり
丹波猪村キャンプ場
高解像度でお見せ出来ないのが残念です。

そして道の駅いながわに到着。
丹波猪村キャンプ場
トイレ休憩して出発。

奥猪名健康の郷前を通過。
丹波猪村キャンプ場

目的地の建物が見えてきました。
丹波猪村キャンプ場

めっちゃ適当に停めてすみません汗
丹波猪村キャンプ場

なんかキャンプ場というより食堂的な感じでどこに行っていいのか分からず、とりあえず前の建物(食堂)で話を聞いてキャンプ場へ。
料金はデイキャンプ500円/1人。ごみを捨てる場合、別途50円でゴミ棄て用の袋を貰えるらしい。
でも今回、ゴミは全部持ち帰る予定なのでお断り。

トイレは食堂横。
丹波猪村キャンプ場

トイレ前に洗い場。
丹波猪村キャンプ場
キャンプ場の方は現在水道が止まっているそう。

トイレと反対側にキャンプ場の受付。
丹波猪村キャンプ場
丹波猪村キャンプ場
この中がデイキャンプ場。

ここでは猿や猪も飼育してる模様。
丹波猪村キャンプ場
名前はみきちゃん。

一輪車が借りれるのでとりあえず荷物を全部積んで設営。
丹波猪村キャンプ場
丹波猪村キャンプ場
こじんまり・・・ニコニコ

とりあえず炭を熾してお湯を沸かしてお昼。
丹波猪村キャンプ場
丹波猪村キャンプ場
丹波猪村キャンプ場
丹波猪村キャンプ場
丹波猪村キャンプ場
最近母親が疲れ気味なのか小食なのでお肉は持って帰る事に。

水の出ない洗い場。
丹波猪村キャンプ場

洗い場の横に炭捨て場。
丹波猪村キャンプ場

食堂の裏には広場。
丹波猪村キャンプ場

あとお手製の遊具とかもありました。
丹波猪村キャンプ場
丹波猪村キャンプ場
遊具は他にもあったみたいですがどうも母がお疲れ気味なのでさっさと撤収。

何かが走ってるびっくり
丹波猪村キャンプ場
と思ったらただのわんこでしたニコニコ

そして奥猪名健康の郷へ。
丹波猪村キャンプ場
ここでお風呂を頂きます。
料金は210円/1人。

温もった後は道の駅でお酒を買って終了。


キャンプ場案内図(クリックで拡大)
丹波猪村キャンプ場

スケジュール
丹波猪村キャンプ場
2月に来てたらバーベキューが出来ない事態になってたかも・・・ガーン








同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
笠置キャンプ場 2017/12/12
笠置キャンプ場 17/03/10
笠置キャンプ場 17/01/11
笠置キャンプ場 16/11/18
笠置キャンプ場 16/10/24
笠置キャンプ場 16/10/11
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 大野アルプスランドが平成31年1月1日より閉鎖されます (2018-12-07 15:17)
 笠置キャンプ場 2017/12/12 (2017-12-12 17:54)
 笠置キャンプ場 17/03/10 (2017-03-10 18:55)
 笠置キャンプ場 17/01/11 (2017-01-11 17:27)
 笠置キャンプ場 16/11/18 (2016-11-18 19:01)
 笠置キャンプ場 16/10/24 (2016-10-24 20:21)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
丹波猪村キャンプ場
    コメント(0)