2016年10月24日
笠置キャンプ場 16/10/24
さて今日はマンネリな肉を卒業して新しいレシピと共に笠置キャンプ場へ行きます。

少し肌寒いですが超快晴
です。
途中買い忘れた焼きおにぎりをスーパーで調達して到着。

キャンパーが撤収したせいかいつも混み合う大木の方はガラガラ。
川のそばの方にテントがちらほら。




とっととタープを立てます。

今日は低めのポールを使い、画面の奥の方のポールをさらに低くしてあります。

今日のお昼ご飯。

キャンプ場に来てから用意するのが面倒なので夕べのうちに仕込みは完了しています。
まず、ベーコンとアスパラの串焼きとミニトマトのベーコン巻き。

見たまんまなので特にレシピの説明はいりませんね。
アスパラはあらかじめ塩ゆでして皮を剥いてあります。
焼き上がる前にとろけるチーズも乗せます。
ピーマンのトマト&ベーコン&チーズ詰めを追加。

半分に切ったピーマンに夕べのうちに仕込んでおいたみじん切りにしたトマト・ベーコン・チーズを詰めて焼きます。
今回はそのまま焼いてますが、アルミホイルに包むか被せた方がいいかも。
そして焼きおにぎりも投入。

全部上手く焼き上がらなくても大丈夫な具材ばかりで失敗のしようはしないはず。
塩コショウを忘れたので薄味でしたがそれでも中々美味しかったです
上空にはトンビ?が数匹旋回

撤収後はいつものわかさぎ温泉へ。



少し肌寒いですが超快晴

途中買い忘れた焼きおにぎりをスーパーで調達して到着。
キャンパーが撤収したせいかいつも混み合う大木の方はガラガラ。
川のそばの方にテントがちらほら。
とっととタープを立てます。
今日は低めのポールを使い、画面の奥の方のポールをさらに低くしてあります。

今日のお昼ご飯。
キャンプ場に来てから用意するのが面倒なので夕べのうちに仕込みは完了しています。
まず、ベーコンとアスパラの串焼きとミニトマトのベーコン巻き。
見たまんまなので特にレシピの説明はいりませんね。
アスパラはあらかじめ塩ゆでして皮を剥いてあります。
焼き上がる前にとろけるチーズも乗せます。
ピーマンのトマト&ベーコン&チーズ詰めを追加。
半分に切ったピーマンに夕べのうちに仕込んでおいたみじん切りにしたトマト・ベーコン・チーズを詰めて焼きます。
今回はそのまま焼いてますが、アルミホイルに包むか被せた方がいいかも。
そして焼きおにぎりも投入。
全部上手く焼き上がらなくても大丈夫な具材ばかりで失敗のしようはしないはず。
塩コショウを忘れたので薄味でしたがそれでも中々美味しかったです

上空にはトンビ?が数匹旋回
撤収後はいつものわかさぎ温泉へ。
