2015年11月20日
笠置キャンプ場 15/11/20
11月も下旬になりました。
なぜかまだ20℃前後になる気候ですがそろそろまた焚火をしていかないと焚き木や焼却処分の紙類がどんどん溜まっていきます。
なので笠置キャンプ場へお出かけしてきました。

到着がお昼になってしまったのできょうはタープなし。
陽射しが結構あって暑いです。
設営もくそもないのでさっさと焚火台をだして火をおこします。

今日のお昼


いつものガーリックライスとお肉。
家で余ってたシイタケとネギも投入!

家出る時は曇ってたのにここは気持ちいい青空。



今日居たのはは3組かな。



明日から三連休だから今晩か明日くらいから増えるんだろうな・・・
そして馬鹿どもの為にこんな看板が。

夜に大音量で音楽をかけたり騒いだりする、夜になったら静かにするというキャンプ場の常識を持ち合わせてないエテ公どもがよく来るらしい。
安くて行きやすいキャンプ場ゆえの弊害か。
そして最後はお決まりのわかさぎ温泉。


なぜかまだ20℃前後になる気候ですがそろそろまた焚火をしていかないと焚き木や焼却処分の紙類がどんどん溜まっていきます。
なので笠置キャンプ場へお出かけしてきました。
到着がお昼になってしまったのできょうはタープなし。
陽射しが結構あって暑いです。
設営もくそもないのでさっさと焚火台をだして火をおこします。
今日のお昼
いつものガーリックライスとお肉。
家で余ってたシイタケとネギも投入!
家出る時は曇ってたのにここは気持ちいい青空。
今日居たのはは3組かな。
明日から三連休だから今晩か明日くらいから増えるんだろうな・・・
そして馬鹿どもの為にこんな看板が。
夜に大音量で音楽をかけたり騒いだりする、夜になったら静かにするというキャンプ場の常識を持ち合わせてないエテ公どもがよく来るらしい。
安くて行きやすいキャンプ場ゆえの弊害か。
そして最後はお決まりのわかさぎ温泉。
