ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ヒロ
ヒロ
大阪に生息するスカイウェイブSS乗り。購入5年目。現在の最大積載容量178リットル。『安く快適』なキャンプを目指してます。痴呆の母の気晴らしを兼ねて東西南北奔走中。
同車種3回目の車買っちゃいました。かなりオンボロですが。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2017年11月25日

お墓参り

皆様しばらくぶりでございます。

桂駐屯地ではバイク駐輪場がなくなり、宇治駐屯地には用事で行けず、予定もないのでまたもや放置状態になってました。

で、昨日は愛車が約1ヶ月半の修理から戻って来たので今日はドライブがてら墓参りに行ってきました晴れ

なんか少し1、2速の入りが悪いがエンジンはいたって快調。

にしてもホント350cu.in.のデカいエンジン(スモールブロックだけど)は超熱い!(気分ではなく熱源的に)








その日は父親の月命日なので小雨の中運転していたのですが、三叉路で対向車に道を譲る際、不用意にバックしてしまい、左手にあった障害物に左テールをぶつけてしまいましたガーン

ウレタンバンパーはさすがに綺麗にしてもらえましたが、当然の事ながら変形してしまったマフラーの完全修復はできず、傷は残りました・・・。

それでも傷以外、形も綺麗に修復されています。さすが!




あと左テールをぶつけた事で左ドアの隙間が若干狭く・・・車屋曰くフレーム歪んだかもしれんとの事。
FRPボディが歪んだだけならいいんだが・・・
まあドアの開け閉めに影響は出てないからまあいいか。




しかし、10年ほどブランクがあったとはいえ、同じ車を3台も乗り継いできて今頃になってぶつけてしまうとは自分でも情けない・・・めそめそ

  

Posted by ヒロ at 12:47Comments(4)コルベット

2017年10月15日

大阪地本防災フェスタ2017一般公開

さあ八尾駐屯地から北港に向かって出発です。
途中で雨雨足が強くなってきましたが合羽なので大丈夫ですナイス
























そして帰りに八尾のおゆばに寄って遅い食事とお風呂に入って終了。






  

Posted by ヒロ at 22:24Comments(0)海上自衛隊自衛隊

2017年10月15日

八尾駐屯地創立63周年 中部方面航空隊創隊55周年記念行事 / エアーフェスタ63-55

今日は雨の中八尾駐屯地へ。
車を出せれば良かったんだけどあいにく八尾駐屯地の後は防災フェスタのために駐車場のない北港に走らなければならないのでバイクで行くことに。


ここからはまた写真をひたすら貼ります。














訓練展示も終わったのでさっさと北港に向かって出発です。





  

2017年10月08日

中部方面隊創隊57周年記念行事

訪問された皆様、お久しぶりですバイバイ
長らく放置状態でひょっとしたら心配されてる方も居たかも知れませんがちゃんと生きてますよちょき
特にネタになるような所に行ってなかったので書く事がなく放置していました。
というかまた趣味が変わってしまったという理由もありますが。

それはともかく、今日は表題の通り『中部方面隊創隊57周年記念行事』で伊丹駐屯地に行ってきました。

ですが特に書く事自体ないので写真をピックアップして貼っていきます。



















  

2017年04月10日

大阪城公園バーベキュー

今日は大阪城公園でバーベキュー。

二代目のキャリーカートの初仕事。


バーベキューの場所を探してウロウロ。










とりあえず堀のきわにベース設置して食事タイム。



食べ終わったら片付けて撤収。



おしまい。




  

2017年04月02日

大久保駐屯地 桜まつり

宇治駐屯地を出て大久保駐屯地へ。


バイクを停めてうろうろするがやっぱり桜は咲いてない・・・



とりあえず咲いてる桜は見つけた。


宇治駐屯地で疲れたのか母親がしきりに「何しに来たん?」「どこ行くの?」「バイクはここか?」と聞いてくるのがウザすぎて売店だけ寄って帰宅。




  

2017年04月02日

宇治駐屯地 桜まつり

今日は快晴晴れ
まだ桜は期待できそうにありませんがとりあえず宇治駐屯地へ。


やっぱりほとんど咲いてない・・・




かなり天気がいいので着替え。


うろうろとするが桜は・・・なのでとりあえず腹ごしらえ。




そして咲いている桜を発見





売店で少し買い物をして大久保駐屯地へ。





  

2017年04月01日

桂駐屯地 桂さくら並木公開

奈良基地から桂駐屯地に到着。

バイクNGなのでバイクは近くのイオンモールの駐輪場へ。

ここも桜咲いてない・・・


桜並木公開なのに肝心の桜が咲いてないとはこれいかに。

模擬店も大して混雑していない



お昼のとん汁

このあと唐揚げも美味しく頂きました。

あとは少しだけブラブラして帰宅。




  

Posted by ヒロ at 18:16Comments(0)陸自:桂駐屯地自衛隊

2017年04月01日

奈良基地 一般開放

今日は奈良基地。


去年はバイクNGだったけど今年はOK。



でもまだ桜咲いてない・・・



地本隊の着ぐるみ。


桜が咲いてないのでとりあえず飛行機ぐらいしか見るものがない・・・










お土産を買って次の桂駐屯地へ。






  

Posted by ヒロ at 18:09Comments(2)空自:奈良基地自衛隊

2017年03月24日

月ヶ瀬梅林&月ヶ瀬温泉

今日は満開になったらしい月ヶ瀬へ。




まずは温泉に入って腹ごしらえ。


先に停まってたバイク。


出てくると別のバイクに囲まれてた。


あとは梅を見ながらバイクでウロウロしながら帰宅。

まずは月ヶ瀬温泉。




ロマントピア月ヶ瀬にて。






月ヶ瀬周辺の湖上展望台付近