TUCANOURBANO レッグカバーR091
そろそろ朝晩の気温も下がってきて寒さも感じる今日この頃
早いうちにバイク用冬装備を整えておきます。
手足がすぐに冷える自分はレッグカバーで足を覆ってるので多少の寒さは大丈夫なのですが、母親がどんな時でも手足が温いという耐寒性の持ち主でもさすがに寒かろうと色々物色すると同じメーカーのタンデマー用レッグカバーがあるじゃないですか
↑termoscud tucanourbano r091 per passeggero(ミニバイク用)
↑termoscud tucanourbano r092 per passeggero(ミニバイク以外)
探してみると国内で取り扱いは現在のところR091しかない模様。
メーカーにはありそうなので個人輸入という手もありますが、自分にはそんな事出来ません
なのでどうなるかは分かりませんがとりあえずR091を注文。
少し寸足らずな感じではありますが、一応取り付けは問題なくできます。
100円のブランケットクリップ(ベビーカー用)を使ってばたつき防止。
前側はライダー用レッグカバーと連結するよう、面ファスナーが付いてます。
ライダー側には面ファスナーがないので付属の面ファスナーを貼り付けます。
上部は面ファスナーになっているので左右に分割できます。
ただ今までよりさらに乗り降りが面倒な事に。
・・・しかも母親は何度乗っても装着方法覚えられないし・・・
関連記事