宇治駐屯地創立65周年記念行事

ヒロ

2016年11月26日 20:37

今日は宇治駐屯地創立65周年記念行事に行ってきました。

国道170号から1号に入ってひた走りますが1号線は日陰ばかりで朝はめちゃくちゃ寒い!

天気は快晴なので陽にあたってると暖かい。

なので防寒装備を脱いでいそいそと着替え。

いつもながら駐輪場から会場まで超遠い!


途中にある煉瓦の建物。

この駐屯地にはこういう趣のある建物がいっぱいあります。

5分ほど歩いてやっと到着。


戦車の体験搭乗か何かの長蛇の列。

面倒臭いのでパス。

式典会場のそばには子供用の模擬店とかが並んでる


式典会場では自衛隊員の一日を喇叭とともに再現。


【起床】

右奥に一人だけ起きれない役になってます(笑

【食事】

隊員『うおっなんじゃこりゃー!!隊長!今日も朝から乾パンですか!!』
隊長『黙って食え!』

隊員『隊長、乾パンは箸で食えません!』
隊長『食え!』

小ネタ付きか

【事務仕事】と【就寝】は割愛します。

終わったら太鼓演奏。


式典も終わったのでそのまま会場に居座って食事を買いに行くと頭上にヘリが。



今日のお昼ご飯は陸軍カレー・・・『軍』???



ごちそうさまー
食べ終わってから肝心のカレーの撮影を忘れてたぜぃ・・・

通路では戦車の体験搭乗。

うるさい、臭い。戦車はかなんなー。

後は装備品展示








野砲は別枠でw






そしてお土産でも買いに行こうと思ったら大したものはなかった・・・


なので今日はこの辺にして帰宅。







あなたにおススメの記事
関連記事